新世界樹2の体験版感想

今日体験版がダウンロードできるようになったのでやってます

まぁストーリー部分は(名前付けを速やかに完了できれば)1日で片付く感じではありますがそこそこ大変だった… あとは色々FOEを倒したりアイテムコンプしたり金を稼いだりする感じだろうか,と思うけど ともかく今の時点での感想を書いていこう

別にHearthstoneだけのブログではないわけだし!

総評

世界樹2,以下旧2とか言いますが,それは世界樹シリーズ唯一の登る迷宮であり,かつ屈指の難易度だったわけで, 色々やばいイベントとかやばい敵とかがあったのですが,それは一層3階までを見る限り基本的に踏襲されてる感じがします.つまり,リスがいてラフレシアも飛んできますw

従って難易度Expertでは死ねます.死ねるけどそこそこ安全策取ってるので,今のところはなんとかなってはいる. 雑魚とかもきつく感じる分回復イベントみたいなのもそこそこある感じで,飴!鞭!飴!鞭!って感じ

今回はゲージ貯まる系のシステム,FORCEが結構フィーチャーされていて,ストーリーの主人公はFORCEを軸に動く感じになります. スキルもFORCE補助するものがそこそこあって,あと町戻っても減りません.使わないからわかんないけどもしかしたら宿泊ったら100になるのかもしれん

FORCEはクラスごとにフォースブーストなる3ターン強化と,フォースブレイクなる必殺技につかえる. フォースブレイクのほうはフォースを街に戻るまで使えなくなるデメリットがあるけど,その分強い.旧2でいう超核熱とかそこらへん. FORCEがぐるぐる回るのでブレイクが何回も使えるとちょっと強すぎるのかなぁって感じ

主人公はフォースブーストの方で変身してスキルが変わったりする.ストーリーのPTだと条件なく打てる属性全体攻撃が変身後にしかないとかいう状態なのでむしろ雑魚でも毒アゲハが一杯いるとかそういう状態だったら変身してぶっ放していく感じになります. ボス用って感じちょっとするけどそんなことは特にないし,エリクサー使えないタイプだと考え方を変えないといけない

クラス・スキル

ファフニール

物理・属性アタッカーって感じ. 基本的には剣・刀を使いつつ必要に応じて複合属性の攻撃スキルを投げていく感じの近接アタッカー

フォース使うと3ターン変身して強化されつつスキルが増えたりして,パワフルなアタッカーとして殴っていける.

また防御低下+縛りの補助スキルだったりフォース周りの強化だったりが揃っている感じです

プリンセス

バッファ兼サブヒーラー.

例によって世界樹3と同様に姫様なので号令で味方を強化しつつなんかのついでに回復が付属したりします. 基本的に回復力がある分強化は取り回しが悪いという感じ

号令スキルは列を対象に攻撃・防御の強化やリジェネ・バステ予防・戦闘不能予防などが揃っており,号令マスタリーによって号令を使うごとに強化対象を回復するという感じで, 強化スキルは単に強化として使うだけでなく列回復としても使っていくことになります

その他相手の強化を外したり味方の強化と弱体を外すことで味方のHP・TPを回復したりするスキルがあります.

攻撃面では属性攻撃を受けた相手に同じ属性で追加攻撃をするとかくらい. 一応この追撃で全体攻撃ができたりするみたいです

フォースブーストでは号令が全体化するので開幕の安定にも全体回復にも. 強化は重ねがけしていかなきゃいけないので,それの管理と回復を併用していく形で考えないといけないテクニカルな感じ

パラディン

タンク. 今回は盾マスタリー上げると自動で自分の食らう物理攻撃を弾いてくれることがあるので挑発してガードして守っていく感じ

いつものフロントガード・バックガードと三色ガードの他にも,単体を守るガード(おまけつき)だったり全体の防御力を上げるガードだったりで,「ダメージを軽減して守る」コンセプトのタンク. 「味方をかばって自分がダメージを食らう」タイプのタンクはペットとして別のクラスになってるので,ディバイド系列は完全になし

あと今回はキュア系列がTECだけでなくVIT依存にもなったので回復も完全に腐ってるわけではない.

フォースブーストはガードの軽減率UPで,フォースブレイクで完全防御.

レンジャー

ちゃんと遠隔アタッカー兼補助役として仕上がっていて,戦闘で役立たずでもなければ地味でもない!やったね!

弓は盲目・麻痺・眠りとバステが揃っているのと,あとは攻撃用のダブルショット・サジタリウスなど. 今作ではエイミングフットがパッシブになり,弓スキルで殴ると一定確率で足縛りがつくようにできる. また抑制攻撃ブーストなるものがあって,相手にバステをつけるデバッファとしても立ち回れる感じ.

補助も普段通りのアザステのほか,回避タンクとして攻撃を一時的に引き受けたり,逆にタンクに味方をかばわせたりするスキルがある.

もちろん採集系も万能です.

ドクトルマグス

メインヒーラーで,かつ補助が色々できるという感じ

巫術

鬼力化・皮硬化はいいとして,回復スキルは見た目トリッキーなものが揃う.

例えば巫術・再生(帯・陣)はターン開始時に一回回復してターン終了時にもう一回回復する. 普通の単体回復は実はこれしかなくて,普通にこれをキュアとして使っていくことになる.戦闘時以外で使っても一回回復してもう一回回復して,二回エフェクトが出る.

一動作で二回も回復する分,一回の威力は抑えめという感じ. ただ味方が行動した時に回復する全体バフとか,逆に指定した敵が行動したとき味方を回復するようなスキルもあるし, プリンセスがヒーラーとしても立ち回れるのでそれらを併用していくことになるんでしょう.

また状態異常回復も巫術・転移とかいう,スキルの説明文では「味方一人についた状態異常・封じを敵一体に移す」というものがあるのですが,これが「味方の状態異常を外して,その後敵に同じ状態異常を与える行動をする」みたいな処理をするので,前半部分だけで状態異常回復として使える,みたいな. これしか状態異常回復はないです.わかりづらい.相手にバステつけられなくても回復はします.

蘇生もターン開始時に蘇生して,ターン終了時にもう一度蘇生する,とかいうやつ.まぁこれは蘇生してから死んでもう一度蘇生しないといけない,とかがなくて便利だ.

見た目取っ付きづらいけど,その実は先行して回復とか後行して回復とか考えなくていいので便利なのかも

巫剣

攻撃しながら,バステついてるときに相手の攻防下げたり縛ったりする. 旧2では状態異常の種類まで指定されてましたが今回はなんでもバステついてれば同じ効果.

剣スキルだけど杖でも使えます.マスタリーの効果で剣を持ってるとTPが増え,杖を持ってると攻撃力が上がる.

フォースブーストはバステなしでも巫剣の効果が出るようになる,とかいう地味なやつ 後衛配置だとそもそも巫剣が弱い…

デフォの配置とかもツッコミどころ結構あるので色々ためした方がいいのかなという感じ

迷宮・FOE

1Fは構造は同じ. FOEが1F途中からでてくるのが違いではある.鹿よけしなきゃいけなくてなんか全体的に最初から飛ばしていて,ゲームに慣れてる人向けって感じがする.まぁ元々そういうゲームではありますが

ミッションでいきなり奥に突っ込まれたりしない分,奥までいって鹿を避けながら抜け道無しで戻ってこないといけない. 一応お助けキャラ(Lv12のペット)が入ってくれるのでまぁなんとかはなりますが,エキスパだと全然雑魚が強いので油断すると普通に人が死にます.

まぁいきなり潜って一回行って帰ってこれる程度の難易度ではありますが雑魚戦から平気でスキルが必要で,回復イベントを使っていかないとTPは足りないね,って感じ

今回は3Fの途中まででしたが,2FあたりはFOEパズルだったりFOEだけが引っかかる落とし穴にFOEを引っ掛けたり,という感じ. ちなみに落とし穴引っ掛けるとHPが減るので削って裏とって倒すとかできる. 裏を取る・落とし穴から出るの2ターンを稼げたりしてだいぶ楽になるけど,落とし穴に引っ掛けるやつはそれでもLv9でやって戦ってるうちに主人公もドクトルもプリンセスもTPが0になったのでやばい.なお後述の探索準備で最大TP増加もつけてるんやで…

採集系はポイント一個で必ず一回,ただ採集系スキル持ってると追加で素材・レア素材がもらえたりする感じ. あと新システム関係で食材がもらえて,これは場所ごとに固定.

食材

食材は採集のほか敵ドロップでももらえて,これを集めて料理を作ると新1の探索準備みたいな感じで補助効果がつきます. 今作だと切り替えるまでは宿に泊まろうが何をしようが永遠につきっぱなし.

レシピに沿った素材を持ってくるとメニュー開発ができて,そうやって種類を増やしていく. ただし素材は名前をすぐに貰えるわけじゃないので,説明見て試しながら色々やることになる. 採集ものとドロップものはアイコンが違ってそれがヒントになったり.

ただまぁ例によって毎回飯テロな会話と絵が出てくるわけでさぁ…今やってるんだけどさぁ… 腹減る.

こいつら鹿肉の話するしほんと鹿っつーか肉食いてぇ.ってなる.食いてぇよ肉. すべてが美味そうなアトラス=サンのテキストカラテな…

要素としてはこんな感じ. グリモアとかセーブが増えたとか,オートパイロットの形式が変わったとかありますがそういうのはまたいつか

難易度が高めに感じたけどその分プレイヤー側のできることも増えてるし楽しそうだな,っていう感じです. 買います.買うまでにレジェ行かねーとな.