レジェいった

ランクドのモチベさほどなかったけどそもそもレジェいかないと調整すらできないよな…って とはいえJCG出れないからまぁ…って感じでもある

メインはハイブリッドハンターだけど

ローグハンドロックミッドZooウォリコンパトロンウォリなど色々使ってました

ハンター

まぁ相手に合わせて色々できるので好みのデッキタイプだ。

フェイスするなり、テンポリードしてフェイスするなり、トラップでコントロールするなり、ライオンで殴るミッドレンジするなり。 とはいえ基本的にはテンポリードしてフェイスに突っ張る形が多いか

マリガンは当然返すものなどは置いといても原則2マナ以下。だけど逆に言えば2マナミニオンはキープ。 3マナ以上は残り手札のカーブが良ければ相手デッキの速度に合わせて検討。 ローグとかウォリアーとかはまぁ1-2-4とかでもシュレッダー残していいんじゃねーかな。後手だったら2-2-3-Xはもう3マナ残すしそんな感じ。

クイックショットは序盤で打つシーンChowケアしかないのでChow出てやばい相手のみ。それ以外はトップして火力でいいや

Zookaは気分とハンドを見て残す。武器チャージは基本フェイス殴っていいとはいえ2for1できるポテンシャルのあるカードなので武器トップして殴りそこねとかが起こらない程度に大事にする。 ジャグラーとかはZookaで殺せるのが理想だ。 あとジャグラークリーパーはあたりどころがめんどくさいと嫌なのでZookaあったら相手次第でクリーパーを殴ってる

手数で押すタイプのデッキで、相手が序盤対応するために出したミニオンとかはクリーパーに食べてもらう感じになるのでクリーパー大事。 ハイブリッドハンターはクリーパーが強いのがおもろいし楽しいところだ

ボードを一掃されるともう負けなので絶対に先手を取る必要があり、同時に繊細にプレイする必要がある。 同時になにもかもをケアすると打点が足りなくなるので、残すと裏目が激しいカードだけ潰して後はフェイスって感じ

ぶっちゃけデッキコンセプトがわかってればマリガンとか自明でしょって感じはあるんだけども Protohypeによるミッドレンジハンターガイドとかのマリガン基準は割と参考になる。ハイブリッドらしく基準を少しずつ入れ替えないといけないのはいけないけど。

Zoo

序盤の超絶完成されたシナジーを用いてイーブン以上でボードを回して、豊富なドローで引き込んだ高マナフィニッシャー連中をVoidcallerとかも使って連打したら勝ちますっていうデッキだから、フィニッシャー減らすとかねぇわーってなってDoomguardが2枚入ってます。

Flame Impが一枚なのはむしろフィニッシャーの枚数的都合だったりも。

Voidwalker Sergeant Creeper Egg Juggler Overwhelming Imp-losion Argusあたりの全体的な噛み合い方がおかしい。そしてシャーマンで同じことしようとしたらドローが足りなくて死んだ。

そんな感じでフィニッシャー連打で勝つ感じなのでBGHは割といるかなって。ハンドロック相手とかYoloラグとかYolo Edwinとかボード犠牲にせずに潰せるのでだいぶ助かること多い。 BGHターゲットが入ってたとしてBoomくらい、みたいな相手に対しては序盤に引いたら普通に4/2として使いましょうって感じ。Boom一枚程度ならZooはそんなに困らないし

ハンドロック

Dark Bomb二枚とHealbot二枚っていうのだけ決めてあとは適当

JaraxxusはなんやかんやHealbot二枚だと若干邪魔だしヘルス15マンが必要かっていうとあんまし…だし、ハリソンが無意味に刺さるし、Paladinはそれほどいないので結局いらねぇかなと