翡翠シャーマンの話

いろんなシャーマンの話

  • 翡翠ミッドレンジシャーマン Loyanの12/7

Xixoは純正アグロが好きみたいだけどSpoの翡翠アグロもいい感じで、SpoのリストでTylerが2鯖レジェ1してるらしい

翡翠要素の話

何より翡翠の爪が序盤戦で相当強いという話だった。海賊相手は相手がパッチーズでブーストしてくる手数に追いつくことが大事で、その点翡翠の爪はトークンと武器の2手を1枚で稼げるのでかなり有効。

トログをバフしながらスムーズにカーブを描ける2コスカードである点も偉い。

弱点はヘルス3を殺せない点。その辺はボルトやトーテムゴーレムなどでうまくフォローしたい。

また、翡翠の稲妻も中盤でかなり強い。中型を消しつつトークンを置けるので一手先んじられたボードを一枚で逆転できる。4コス出すのはちょっと大変だが、ミッドレンジなら4コス出る時間帯(つまりほとんどの状況で)ライトニングボルトの上位互換になる。 さらに顔を殴れるスペルなのもめちゃくちゃ偉く、バーストとしてレノ・コントロールなどへのフィニッシュプランにもなる

「除去&展開ができるカードは強い」という原則通りに強かった。

アヤなど高コストの翡翠展開札は、コントロール相手に簡単に返せないボードを演出でき、そのままラッシュして締めるということができる、まぁハンターのライオンめいた役割を持つ。 つまり対コントロールカードで、アグロでも優秀なアヤがハイブリッドハンターのようにフィニッシャーとして使われてる

マナカーブの話

略記法として2コストでオーバーロード1のカードは2(1)とか書くことにする

シャーマンの肝は序盤のマナカーブをどう設計するかなのだが、基本的に2(1)のカードが強いのでそれを尊重すると1 2(1) 2 4みたいな進行が基本になるか。 その辺で2コスでオバロなく強いメイルストロームポータルの有効性はかなり上がっている。AoEの枚数はシャーマンの減少もあって減らされているが、それでもポータル2枚はほとんどブレないと思う。海賊のパッチーズなどをまとめて吹き飛ばしつつ、手数を増やせるのが圧倒的に偉い。ポータルの存在が環境的にシャーマンを使う理由ですらある

とはいえ、パターンにこだわらず相手に合わせ、自分の手札の中で一番強い部分をスムーズにおけるようにカーブを組み立てたい。マリガンもその辺を考えたい。

後手のカーブ設計はコインもありパターンが増えるのでものすごく難しい。 後手の1ターン目でコインから2(1)を入れる場合は2ターン目にコスト1を置きたくなる。ミッドレンジだとなかなかやりにくいのだが、幸い2コスカードが厚いので1(1)のライトニングボルトを打ってもさほど悪くならない。翡翠の爪の弱点であるヘルス3をフォローするためにも悪くないカードなので、シャーマンをどのように組むにせよ入れたほうがいいと思っている。

海賊を入れて1コスを厚くするのは、マナ管理の面で色々とメリットが大きい。コインからオーバーロードのカードを打つと1マナしか出なくなることは多い。 野獣の精霊を使う場合はなるべく海賊を使いたい。c2(1) 1 3(2) 2というカーブや1 c3(2) 1 4というカーブ(コインを使うターンにはcをつけてる)を描きたい時には1コスが欲しい。

一枚で横に2体並ぶので、炎の舌トーテムと合わせるとめちゃくちゃ強い。レノロックは炎の舌トーテムをあまりスムーズに殺せないのでこれだけで勝てる。海賊で横並べできてれば2(1)の後の2マナオバロなしが必要なターンにも炎の舌を打ちやすい

vs海賊ウォリ

海賊にはトーテムゴーレムが若干弱い。1ターンで1体しか倒せないので速い横並べにあまり有効ではなく、トログやポータル、翡翠の爪などの方が強い。3/3挑発を踏めるけども。それくらい。 アグロならライフレース勝ちを目指せる4/7/7も良い。

ポータルはパッチーズなどヘルス1の海賊を吹き飛ばすことで3/3/4の海賊が出てくるのも抑制でき、相手のテンポを阻害することで競り勝つのが重要なので鉄キープだと思う

野獣の精霊はボードを取り切って相手が武器でダメージを出すしかなくなった後でなら強いが、ボードの競り合いの時点ではさほど強くはない気がする。

ボルトは可能なら3コスのヘルス4連中(あるいは4/3)に当てておきたい。翡翠の稲妻も同様だが、4マナが出せないこともあるし。序盤を武器やミニオンで処理できるなら無駄遣いしない方が良い

ドルイド

長くやっても絶対に勝てないので序盤からうまく押し込んで殺し切りたい。長くやっても勝てないあたりがサンダーブラフが廃れた理由って感じする。

手早く大きいミニオンを展開できるようにカーブを組む。つまり、4/7/7を投げ込む。 ヘルス1を並べないのもまぁ普通に。

殺しきれないと3マナで8点回復してくるのも面倒。悠長にやるのは間違いなので必要なリスクをちゃんととりましょう。マナの無駄遣いダメ絶対

レノロック

序盤で押し切りたい。

ヘルファイアはヘルス4を殺せない。 多くのレノロックは単体除去スペルが3コス4点の一枚しかないので置物(炎の舌トーテムとかマナの潮とかブランとか)をおもむろに放り込むと思ったよりそのまま勝てる。 T1海賊からT2炎の舌で雑に勝てるのでアグロやってるとめっちゃちょろいなって気分になる。

全体除去で全部吹き飛ばされて手札切れて攻めが途切れたら死ぬので、展開しすぎには注意

ミッドレンジなら翡翠ゴーレムを連打してればどうにかなる。AoEの数をカウントしつつ、一枚で展開できる翡翠の展開カード(アヤ・族長・精霊)でじっくり攻め上げていく。ワンキルも一応チェックし、挑発の展開順なども考えましょう

アグロ・ミッドともにスペルで焼き切るプランも可能なので、焼きスペルは雑然と使わず、不必要なら節約しましょう。

Loyanのミッドに入ってるイセラはレノ用だということだけど、今ならここは変えてもよさそう

カード選択の話

しょーじき翡翠使わない話はできないのでその辺で。ミッドやらアグロやらの選択枠の話をちらほら

翡翠の精霊

翡翠カウントアップ用だけど本当に必要かっていうと結構怪しい。 アヤは3/3あればすでにライオンより強いじゃんというところがあるよね。

まぁ5/5くらいが出るとめっちゃ強いカードって感じするけど、そのカード遅すぎないか疑惑は少しずつある。普通のミッドでも7/7の方がいいかもしれんよね

野獣の精霊

使うなら1コスを厚くしたい。

後手で普通に使うとなるとc2(1) 1 3(2)か1 c3(2) 1ってカーブになるのだけど2,3ターン目あたりで1ターンスキップするとあまりに厳しすぎる。

まぁ海賊込み込みでアグロ用になるかなーという感じ。挑発による防御のオプションになってくるので、今回増えた中型の防御札を色々使えるミッドレンジで使う意味はそんなに大きくない感はある。

4(2)/7/7の後のフォローとかには良さげ。

ジンユー

4(1)/3/6で回復6。アグロには顔を治すけど、それ以外にはミニオンを治してもいい感じ

手頃なサイズでヘルスがでかいので場持ちが良く、他のカードの都合もあって4マナ出しに行くことが増えたので思ったより便利だった。次のターン4マナ出るのも偉い。 海賊を見るなら最大数使いたいのはある。

ライトニングボルト

まぁ翡翠の爪の弱点(ヘルス3をどかせない)を考えると結構必須っぽいところがある。(スペルダメージプラスと合わせて)ヘルス4をどかす仕事は翡翠の稲妻に譲ることになったのでいらないような気もしたけど軽さは大正義だった。 バーストも出るよ。

でも割と選択枠だと思う

翡翠の族長

デッキパワーあげたいならここをまず増やすって感じがする。 5/5 4/4とかで強い。

ブラン族長は10マナだけどフィニッシュコンボの一つ。 5/5 5/5 6/6とかのボードを一枚で返し切れるカードはほとんど無い

ブラン

思ったよりは強い。コンボもあるけど、半分くらいはおもむろに放り込むマナの潮みたいな運用になるか。 テンポ要素を高めたマナの潮って感じする。

レノロックに投げこめ

精霊の爪

アグロでこれ使うのマルグルトンとあまりに噛み合わないしそんな強くないんだけど海賊いるし1ダメージは弱くないので悪くもないです

ライトニングストーム

3マナがあんまり出ないので序盤であまりに打ちどころがないし、AoEそんな必要な環境じゃないし、こっちが出せるミニオンサイズが上がってるのでそこまで。 ミッドシャーマンが増えるなら増やしたいけど多分シェア1位になることはない。レノにも大して意味がないし、翡翠ドルイドはこんなの打つなら顔を焼いたりミニオンを出して殴るべき

ポータルが圧倒的に海賊に強いので3枚目からになると思うけど3枚目のAoEが欲しいことはそんなに?

武器メタ

ウーズでいいんじゃないかと思ってます。

ハリソンがそもそもメタになってないのもあるけど、結局カーブプラン上で2マナが出るターンが増えてること、海賊メタルならそもそも入るジンユーのおかげで5マナが出にくいことなどを考えると出せるターン減ってるし…

でも野獣とかその辺の挑発を増やすとこからだよなぁって気もする